ライオンズクラブ国際協会333-A地区の活動

2025-02

2025-02

2月理事会・第一例会(会員スピーチ)開催

2月6日に2月第一理事会・第一例会(会員スピーチ)を開催いたしました。詳細は当クラブホームページ活動日記をご覧ください。活動報告 - 小千谷ライオンズクラブ
小千谷ライオンズクラブ
View All >

2月6日薬物乱用防止教室開催

2月6日小千谷市和泉小学校にて6年生17名を対象に薬物乱用防止教室を開催いたしました。詳細は当クラブホームページ活動日記をご覧ください。活動報告 - 小千谷ライオンズクラブ
小千谷ライオンズクラブ
View All >

2月3日薬物乱用防止開催

2月3日に片貝小学校にて薬物乱用防止教室を開催いたしました。詳細は当クラブホームページ活動日記をご覧ください。活動報告 - 小千谷ライオンズクラブ
小千谷ライオンズクラブ
View All >

2月6 日(木)第1287回例会

第1287回 マリンピア日本海見学例会を開催しました。 L三澤政幸会長に誕生祝いを贈呈しました。例会後、館内のレストラン「UMINONE~海の音」にて、各自、お気に入りのランチを食べました。その後、館内の見学、室内プールでは「イルカショー」...
新潟八千代ライオンズクラブ
View All >

2月第一例会を開催しました。

2月5日(水)柏崎市文化会館アルフォーレにて、第一例会を開催しました。 薬物乱用防止教室実施報告ライオンズクエスト・薬物乱用防止委員会委員長 L小黒  地区薬物乱用防止アドバイザーL八子昇道より薬物乱用防止教室開催の報告がありました。 『八...
柏崎ライオンズクラブ
View All >

2月4日薬物乱用防止教室の開催

2月4日(火)、新発田市内の小学校にて薬物乱用防止教室を開催しました。今回は、小学6年生を対象として開催しました。
新発田ライオンズクラブ
View All >

2月5日(水)2月第一例会(メンバースピーチ)

第一例会はL笠原 吉一メンバースピーチ。ライオンズクラブ入会後の流れや例会は義務、自分達が幸せにならなければ会員を増やせないのでは?例えトラブルがあっても改善して技術が上げる会社経営も同じ事の体験談でした。
燕ライオンズクラブ
View All >

1月23日新年家族例会を行いました。

2025年1月23日第1305回新年家族例会を行いました。「新入会員入会式」も併せて行い、新潟北ライオンズクラブに新たなメンバーを3名迎えました。入会式後の家族例会では、アトラクションで「じゃんけん大会」を行いました。シンプルですが、盛り上...
新潟北ライオンズクラブ
View All >
ライオンズクラブ国際協会333-A 地区キャビネット事務局
〒955-0092 新潟県三条市須頃1丁目17
お電話からのお問い合わせはこちら!
0256-36-7631 
受付時間 9:00~17:00 土日祝日除く
メールでの問い合わせはこちら!
SNS
外部リンク
外部支援
ライオンズ関連
333複合地区サイト